【 スポンサーサイト 】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【 HEART ROCK 2.0 FINAL 】
皆さん、ご無沙汰しております!
もう10月になってしまいましたねー(汗
今回も「HRブログ遅くアップする選手権」ではかなり上位ではないでしょうか?
最近自宅でゆっくりPCをいじる時間が全然ありません(泣

5月にHEART ROCK 2.0 FINALに行ってまいりました!
お題は初期イラク2003-2004ということで、私の大好きな年代です!
ODのMBSSまみれなSEALSの写真を中心にご紹介したいと思います。
※掲載に不都合のある画像がありましたら、修正等させていただきます。
大変お手数ではございますが、コメント等でお知らせいただけると幸いです。
作戦開始!



↑あっ!このグローブは!!!







グヘヘヘヘ






あれ?おまえら、例の兄弟じゃねえか?

違いますよー旦那、勘弁してくださいよーw

さあ若手の君も、これ食べて元気出して!
ブホッ!

じゃあなー、また遊んでやるよw

クッソー、覚えてろよ。

何か仕事をくれー。

隊長!なんかあいつ強そうですよ。
よっしゃ!

我々が探している、敵の兄弟の家まで案内してくれるか?
金くれるなら何でもやるぜ。

案内人、前へーっ!
そのまま建物の中へーっ!

ここでーす! 案内人、頼んます!

すっげー、ひとりでボコボコにしちゃったよw
さあ、帰るべー。









選びきれずに、いつもたくさん載せすぎちゃってすいませんm(__)m
ついに現用ミリタリー最大イベントのHRもラストとなってしまいましたね・・・。
最後はやはり大好きなNAVY SEALSで参加させていただきましたが
毎年楽しみにしていたイベントが無くなるのはとても残念です。
主催者及び関係者の方々、こんなに素晴らしいイベントを10回も開いていただいて、本当にありがとうございました。
何のお手伝いもできずに申し訳ありませんでしたが、毎回夢のような時間を過ごさせていただきました。
いつかまた、何かの形でこういったイベントが開催されることを心から願っています。
HRと言えば、初回のあの衝撃と興奮は今でも鮮明に覚えていますよね!
そして目を閉じれば、他の回でもいろんな場面の記憶が熱く蘇ってきます。
前夜祭や全国の方々との交流、戦闘シーンやフル装備での車両移動はもちろんですが
ネタの仕込みと発表会、美味しいケバブとおじさん、友人たちとの長距離往復ドライブなど
みんなで真剣にバカやって遊んだことは、どれも最高の思い出です。
淋しくなりますが、一先ずの区切りということで・・・。
そしてこのブログも今月でちょうど10年になりまして・・・
もう10月になってしまいましたねー(汗
今回も「HRブログ遅くアップする選手権」ではかなり上位ではないでしょうか?
最近自宅でゆっくりPCをいじる時間が全然ありません(泣

5月にHEART ROCK 2.0 FINALに行ってまいりました!
お題は初期イラク2003-2004ということで、私の大好きな年代です!
ODのMBSSまみれなSEALSの写真を中心にご紹介したいと思います。
※掲載に不都合のある画像がありましたら、修正等させていただきます。
大変お手数ではございますが、コメント等でお知らせいただけると幸いです。
作戦開始!



↑あっ!このグローブは!!!







グヘヘヘヘ






あれ?おまえら、例の兄弟じゃねえか?

違いますよー旦那、勘弁してくださいよーw

さあ若手の君も、これ食べて元気出して!
ブホッ!

じゃあなー、また遊んでやるよw

クッソー、覚えてろよ。

何か仕事をくれー。

隊長!なんかあいつ強そうですよ。
よっしゃ!

我々が探している、敵の兄弟の家まで案内してくれるか?
金くれるなら何でもやるぜ。

案内人、前へーっ!
そのまま建物の中へーっ!

ここでーす! 案内人、頼んます!

すっげー、ひとりでボコボコにしちゃったよw
さあ、帰るべー。









選びきれずに、いつもたくさん載せすぎちゃってすいませんm(__)m
ついに現用ミリタリー最大イベントのHRもラストとなってしまいましたね・・・。
最後はやはり大好きなNAVY SEALSで参加させていただきましたが
毎年楽しみにしていたイベントが無くなるのはとても残念です。
主催者及び関係者の方々、こんなに素晴らしいイベントを10回も開いていただいて、本当にありがとうございました。
何のお手伝いもできずに申し訳ありませんでしたが、毎回夢のような時間を過ごさせていただきました。
いつかまた、何かの形でこういったイベントが開催されることを心から願っています。
HRと言えば、初回のあの衝撃と興奮は今でも鮮明に覚えていますよね!
そして目を閉じれば、他の回でもいろんな場面の記憶が熱く蘇ってきます。
前夜祭や全国の方々との交流、戦闘シーンやフル装備での車両移動はもちろんですが
ネタの仕込みと発表会、美味しいケバブとおじさん、友人たちとの長距離往復ドライブなど
みんなで真剣にバカやって遊んだことは、どれも最高の思い出です。
淋しくなりますが、一先ずの区切りということで・・・。
そしてこのブログも今月でちょうど10年になりまして・・・
- [2017/10/03]
- ミリネタ劇場 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://at4rpg7.blog122.fc2.com/tb.php/143-0c3b7b77
- | HOME |